スポンサーリンク
静かさ、価格で選ぶならダイレクトドライブのELITE VOLANOがおすすめ

ダイレクトドライブ式のELITE VOLANO

ELITE VOLANOの特徴
両方カバーした通信方式
最近はやりのZwiftをするには通信機器が必要です。ELITE VOLANOはMISURO B+が付属しているので別途機器を購入する必要がありません。しかも、このMISURO B+がANT+とBluetooth Smartの両方に対応しているので、PC経由でもスマートフォン経由でもZwiftに接続できます。十分な対応ワット数
ELITE VOLANOは1200ワット以上の最大負荷にも対応しています。プロ選手やアマトップクラス選手でなければ1200ワットも出すことはありませんので、初心者だけでなく一般的なロードレーサーも十分です。負荷は一定なのでZwiftでの上り坂時などには対応できませんが、手動でギアを変動させればある程度はカバーできます。驚くべき低価格
ダイレクトドライブ式のローラーは10万円以上するのが一般的で、中には
マンションでも問題ない静粛性
「5万円くらいだから、振動や音が気になるのでは?」と心配する人もいるでしょう。ダイレクトドライブ式は基本的には他のローラーと比べて振動や音は非常に小さいです。 例えば静粛性に関してはローラーの音よりも、チェーンの音のほうがうるさいくらいです。私は2階建ての一軒家に住んでいて2階でローラーを使っていますが、隣の部屋でTVを見ている家族は私がZwiftをしていても全く気付かないくらいです。
さらに、振動も全く気になりません。以前、2階で空気入れを使ったところ、「振動がすごく響く」と下の部屋にいた家族からクレームが来たのですが、VOLANOを使っても「全然わからなかった」と気づかれませんでした。
それくらい音も振動も安心できるローラーです。
ELITE VOLANOを薦める理由
固定や3本ローラーからダイレクトドライブ式のローラーへ移行する人のほとんどが気にする点が- Zwift
- 振動
- 騒音
コメント